皆様、今日も楽しいTRPGライフをお過ごしでしょうか?
今回はオンラインセッションで大事になる「立ち絵」のおすすめサイト紹介です。
というのも、「TRPG」でGoogle検索を入力すると「TRPG 立ち絵」がサジェストされるくらい、皆様立ち絵探しにはお困りの様子。
特にGMは、NPC用に4-5人分の立ち絵探しをしなければならないことも多いハズ。
「手間を掛けずに、それっぽい立ち絵を選びたい」という人も多いのでは?
そこでこの記事では、そんな悩みを解決してくれる
Carlmary氏のTRPG用フリー立ち絵素材
について、おすすめポイントや注意事項なんかをご紹介します。
サイトURL
まず、サイトURLはこちら。
「URLさえわかってしまえば、貴様なぞ用済みだ!」というセッカチさんは、どうぞそのまま移動してください。

さて、残ってくれた方には、このサイトのオススメポイントや便利な使い方について説明していきますね。
おすすめポイント
数ある立ち絵サイトの中で、ここをおすすめする理由はズバリ。
「NPC向けを含め、老若男女取りそろっている」ところにあります。
立ち絵公開をしているサイトそのものは数多くあるわけですが、そのようなサイトのメインはやはり10代-20代の美男美女であることが多いです。
まあ、それが一番需要がありますからね。
けれど、GMがNPC立ち絵を探す上で、それは地味に困ります。
特に、「現場調査はするけれど役に立たない警察官」がスタイリッシュなコートに身を包んだイケメンだったりすると、悪目立ちどころか、PLから疑われるまであります。
この「Carlmary氏 TRPG用フリー立ち絵素材」はその点、
- ただの警察官
- 普通のおばあちゃん
- デブのガキ
- スーパーの店主っぽい人
- 研究員ぽい人
- アラブの石油王
といった、NPCで出すときに使いやすい立ち絵が豊富に揃っています。
特に現代ものをやっているとき、とても便利ですね。
いずれも表情差分がないので、PCとして使うとき物足りなく感じる人はいるかも知れません。
けど、重要でないNPCに表情差分なんていりませんよね?
なので、やはり便利なわけです。
使い方のコツ
好みの立ち絵をクリックすると、まずは小さめに立ち絵が表示されます。

このサイズで良い場合は、表示された画像を右クリックして、「名前をつけて画像を保存」で保存しましょう。
小さく見えるかもしれませんが、300px × 300px なので、ココフォリアやユドナリウムで使うには十分なサイズがあります。
より大きい立ち絵が欲しい場合は、その下にある[download large size]を押しましょう。

1200px × 1200pxの画像が表示されます。
「名前をつけて画像を保存」すれば、そのまま手元に保存できますね。
ライセンスについて
ライセンスは変更の可能性があるので、必ず本家サイトを確認してください。
この記事を作成した2022/06時点でのライセンスは以下のとおりです。
- TRPGプレイ時の利用は加工含め自由
- 動画・シナリオなどへの非営利利用は加工含め自由だが、著作権表示が必要
- 営利利用は加工含め自由だが、著作権表示が必要かつ使用報告が必要
めちゃくちゃ緩いですね!
特に「加工自由」がありがたいです。服を好みの色に変えるだけで、結構自分のオリジナル感がでるのでは?
「勝手に立ち絵を自分の名前で売りさばく」みたいなアホンダラでなければ、まず問題なく利用できるかと思います。
まとめ
ということで今回は、無料立ち絵公開サイト「Carlmary氏 TRPG用フリー立ち絵素材」のご紹介でした。
あらためて、URLは以下のとおりです。

せっかくのフリー素材。ぜひぜひご厚意に甘えて、積極的に利用しましょう。
それでは、明日もよいTRPGライフを。
コメント