皆様、今日も楽しいTRPGライフをお過ごしでしょうか?
さて。2021年に発売され大絶賛(りょーさん調べ)、2022年にはサプリメントも発売された、今熱いTRPG。
それが、りょーさんオススメのTRPGシステム『武装少女RPGプリンセスウイング』です。
このゲーム、『ライトでガーリー』が基本コンセプトになっており、少女の悩みと活躍が強く描かれる作品です。
公式シナリオはもちろん、私が以前紹介したシナリオ『恋はすれ違いパッシング!(略)』も、ライトな雰囲気で仕立て上げています。
でも。
トンカツを食べている合間では、キャベツをつまみたくなるように。
抹茶で口の中を苦くしたあとは、和菓子がよりおいしいように。
たまにはビターな雰囲気のシナリオも、ほしいと思いませんか?
そんなわけで、作っちゃいました。

今回は、GM歴25年・シナリオ書き続けて同じく25年のTRPGおじいちゃん・りょーさんが、150円で買えるプリンセスウイングのシナリオ
『いつか空に届いて』
を紹介していきたいと思います。
オススメ1: 少女が戦いの辛さを知る物語
さて。私と同じようなおじいちゃんならタイトルから分かる通り、このシナリオは1989年のOVA
『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』
をオマージュした作品です。
『ガンダムファンがオススメ! クリスマスに見るべきアニメベスト3』
みたいなランキングがあれば絶対にランクインするような名作です。
私も嫁と見ました。『たしかに名作だが、ガンダムファンはクリスマス嫌いなんか?』て言われました。えー。
さて。この作品にあやかって、このシナリオ『いつか空に届いて』は、
”少女が戦いの辛さを知る物語”
となっています。
メディアで美しいヒーローとして華々しく宣伝されるプリンセスに憧れ、フェアリーテイルに編入した少女・出羽ルフレ。
そんな彼女が、直前に仲間を失ったベテランプリンセス・PC1や、補充要員として配属された新人プリンセス・PC2と交流し、ヴォイドを追う中で変わっていく……‥。
それが、このシナリオ。『いつか空に届いて』なのです。
オススメ2:中までノウハウたっぷり
このシナリオ。
今読んでいただいているブログ『りょーさんのTRPG知恵袋』を準備している最中に執筆したこともあり、TRPGおじいちゃん・りょーさんのノウハウがたっぷり詰まっています。
例えば、「必要な場面からはじめ」「他の創作を頼る」ことで、密度の高いセッションをするコツであったり。
例えば、情報項目にシナリオの内容をバラしつつ、最後に『ボスの居場所』を組み込むことで情報収集の役割を果たすコツであったりです。
いま、この記事を読んでいるアナタは、私のブログを読んでPL・GM(KP)として成長したい!と言うモチベーションの高い人であるはず。
であれば、私の過去記事と、このシナリオ『いつか空に届いて』を読み比べることで、きっとさらに学びがあると思いますよ。
まとめ
ということで。今回はプリンセスウイングの150円シナリオ
『いつか空に届いて』
をご紹介しました。
改めて、入手ページは以下です。ユドナリウムのルームセットを合わせて渡したかった関係上、BOOTHのみでの公開となっています。

ひとりでも、多くの人にこのシナリオが届けば、何より嬉しいです。
ぜひ!
買ってください!!!!
おっと。そのためにも、『武装少女RPGプリンセスウイング』をぜひ買ってみてくださいね。損はさせませんよ。
以下のリンクから買うと、りょーさんにもチョッピリお金が入るから。
ぜひ! いますぐ!
買ってください!!!!!
それでは、明日もよいTRPGライフを。
コメント